AngularJSでブラウザアプリを書いてみた感想
自己紹介
- @kyo_ago
- 趣味はTemplate Engine開発とLocal Proxyです
- 好きなchrome apiはchrome.socketです
AngularJSでブラウザアプリを書いてみた感想
AngularJSでブラウザアプリを書いてみた感想
- 作ったもの
- Modelどうする?
- テンプレートのロジック化
- htmlとの連携
AngularJSでブラウザアプリを書いてみた感想
作ったもの
Modelどうする?
Modelどうする?
- サンプルコードはControllerの中に書かれてるものが多いけど、そのまま使うと悲しくなる
- 基本的に最初からModelを別に作成してControllerから使う方がいい
- 自分ではBackbone.Model、Backbone.Collectionとか使ってみた
- AngularJS自体でやるならagektmr/flexbox-experiment参照(今日知った)
テンプレートのロジック化
テンプレートのロジック化
- 「Movable Typeのテンプレートっぽいなー」とか思いながら組んでた
- 一人で組んでたのでロジック化しても気にしなかった
- 気にしなかったら非常に快適(あとでどうするかは気にしない)
- 複数人で組むならルールは絶対必要
テンプレートのロジック化
- 標準のテンプレートではロジックが書けすぎる
- 「どこまでをテンプレートで組むか」、「どこからdirectiveを自作して組むか」は先に決めたほうがいい
- includeで分割できるけど、テンプレートのincludeはChrome Appsだと使い方がわからなかった
htmlとの連携
htmlとの連携
- 基本的にAngularJSの中からはDOMに触らせてくれない(参照できないようになってる)
- directiveはよくわからなかったのでスルーした(けど、ある程度の規模で書くなら必須)
- アニメーションとかつけるのはめんどそうな印象
- ショートカットキーとか、ScrollView的なアプリっぽいUI作るのは結構大変だった。。。
よくわからなかったこと
Tips
その他
その他
- AngularJSは「新しいDOM API」という理解
- thisに依存しにくい作りになってるので、そのへん詳しくない人もいいのでは
- 「jQueryが空気」
- 「公式ドキュメントに大体書かれているだろう」という幻想
- 「Stack Overflowという名の公式ドキュメント」
ご清聴ありがとうございました