日記: 2008年4月アーカイブ

今は一瞬にして過去となり、時は我が物顔で荒れ狂う

| | コメント(0) | トラックバック(0)
それが当然といわんばかりに

銃夢から

技術の高さと失敗の量は比例する

| | コメント(0) | トラックバック(0)
当然だけど

この人はなにをしてる人なんだろう?

| | コメント(0) | トラックバック(0)
Yahoo! ニュース 「休みたいなら辞めろ」発言は暴論?正論? ネットで波紋広がる

発言内容よりも経営者から「たっぷり休んで、結果的に会社が傾いて人員整理するのでは意味がない」という発言が出るのが驚き。

経営者って社員がたっぷり休んでも会社が傾かないようにするのが仕事では?
社員数数人で、全員が延々会社に泊まりこみ見たいな会社なら経営はそんなに難しくない気がする。
(前の会社がそうだったので)

Re: 誠実なお店の看板

| | コメント(0) | トラックバック(0)
from 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

・技術
・時間
・お金

何かをなすには二つが必要。

技術、時間があればお金は少なくていい。
技術、お金があれば時間は少なくていい。
時間、お金があれば技術は少なくていい。

個人でも一緒。

プログラムは経験、料理は知識

| | コメント(0) | トラックバック(0)
プログラムは書くだけなら知識でもいけるけど、デバッグは経験が重要。
(特にひどい環境だと「におい」とか、「美意識」とかが必要)

料理は経験があるほうが速く作れたり効率的に作れるけど、味は知識が重要。
(直感的に味付けしても大抵失敗する)

マンガでわかる統計学

| | コメント(0) | トラックバック(0)
マンガでわかる統計学シリーズを読んだ。

数学がわかりにくいのは関数名や変数名の
命名規則がひどいだからだと思う。fとかxとかありえん。

そろそろ記述性より可読性を優先すべきでは?

ラクダ

| | コメント(0) | トラックバック(0)
昼食のラクダ。

ラクダは今まで技術として血肉になってくれていましたが
これで物理的にも血肉となってくれたようです。感謝。

ちなみに同じ店には以下のメニューがあり。
カンガルー
ワニ
ダチョウ
ラクダ
いのしし
青梅亀
鹿

ただ、基本的に味は微妙なので次はないかも。カンガルーと青梅亀は気になるけど。


080425_1236~001.jpg

技術の覚え方

| | コメント(0) | トラックバック(0)
まず、一回で完璧に覚えることはほぼ無理。
基本的にはざるでいい。
どんなに網目の粗いざるでも何度も流せば
そのうちいろいろ引っかかって網目が細かくなる。
(実際の網と違って使った後洗ったりしないし)
網目が細かくなれば流れる量が少なかったり、
内容が薄くてもいろいろ引っかかるようになる。
ただ、網目が粗いうちは流す量を多く。

最近やってるライフハック

| | コメント(0) | トラックバック(0)
・携帯住所録の1番上は会社のアドレス。
何か思いついたら即送信。

・帰宅時はサングラス
コンビニや自販機、車のヘッドライト、街路灯等にあたると
会社から家に帰るまでに目がさえるので、帰宅時に
暗めのサングラスをかけると帰るまでに目が覚めなくていい。
(当然視界が暗くなり周囲が見えにくくなるので注意)
自宅の照明も暗めにするとなおいい。
(読書しないなら20W電球で大抵十分)

英語聴く

| | コメント(0) | トラックバック(0)
iKnow!やってたけど飽きたのでMiroでいろいろ流す。

で、Miroつかってて思ったけど、Windows、Mac等の複数環境で使えるソフトはすべての環境で違和感のあるUIになりやすい。
(見た目はmacなのにメニューはwindowsとか)

話しそれるけど、WebのUI作るならMacのUIも調べないとだめだなぁ。。。
(select fieldの動きとか、メニューの内容とか)


Flashで訪問済みリンク色変更

| | コメント(0) | トラックバック(0)
http://www.ichirou.org/ver1/

そういえばFlashでクリック済みのリンクの色を変えるって
あまり見ないなと思った。
ただ、ここでも再読み込みするとクリアされる。残念。

Macおねだりキャンペーン

| | コメント(0) | トラックバック(0)
http://www.apple.com/jp/promo/backtoschool/sendahint/emailbuilder.html

結局「メールをプレビュー」の部分がそのまま画像で送られてくるだけでした。
ちょっとがっかり。

「おねだりメールを作成しよう」のUIはデザイン、動きはいいけど、
操作性はいまいち。
「1.送る相手を選ぼう」で選択後、「2.メッセージを選ぼう」を
選択しようとすると必ず「3.好きなイメージを選ぼう」が選択されてしまう。
アコーディオンUIとmouseoverは相性悪いと思う。

挨拶は費用対効果が高い

| | コメント(0) | トラックバック(0)
電話を2コール以内に取るのも。

人間は常に最善の行動をとっている

| | コメント(0) | トラックバック(0)
振り返ればほかに選択肢があったとしても、そのとき、その状況になれば誰でも同じ選択をする

継続の最大のポイントは継続すること

| | コメント(0) | トラックバック(0)
続けることを目的に続ける。続けることを目的にしなくても続けられるようになったら続ける意義を考える。

キュウリは世界一栄養のない野菜

| | コメント(0) | トラックバック(0)
ギネス認定

失敗する理由は多彩だが、成功する理由は似通っている

| | コメント(0) | トラックバック(0)
どこかの名言から

ロダン体操

| | コメント(0) | トラックバック(0)
静岡県立美術館に行く。
目的はロダン体操。

とりあえず、これなんてジョジョ立ち?

非常にひっそり解説ビデオが流されてたのが印象的(黒歴史?)
内容は結構難易度が高いものもあり、
インストラクターの人も微妙に再現できてなかったり。
「ポイントは、どれだけロダン彫刻になりきるかです。」とのこと。

このアーカイブについて

このページには、2008年4月以降に書かれたブログ記事のうち日記カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは日記: 2008年3月です。

次のアーカイブは日記: 2008年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1